植物(花)や岩石鉱物など大地に根差した自然のものは何でも好きです。また人為であっても古いものには興味があります。東京都と神奈川県の境界ぐらいの郊外都市に在住。周辺の市街地と多摩丘陵を中心として、近場に残された自然を探検しています。時々丹沢山地、相模川流域、三浦半島などにも足を延ばしています。

カワズザクラ

近場の公園で見つけたもの。いわゆる寒桜ではない早咲きの桜だ。花期は2月~3月。ひと月近く咲き続ける。今や街中でも珍しいものではなくなった。まだ2月なので空気は冷たいが、明らかに暖かくなった陽射しに映える花だ。

 

日本固有種のオオシマザクラ(大島桜)とヒカンザクラ(緋寒桜)の自然交配種で、静岡県河津町で初めて見つかったのでこの名がある。花色がソメイヨシノより赤紫色が強いのが特徴。光線によっては濃いピンクに見える。

 

伊豆半島河津町は温泉でも有名で、数回行ったことがある。海と山に南国の風情があり、最高の環境だったことを思い出す。今は桜祭りが行われているはずである。