植物(花)や岩石鉱物など大地に根差した自然のものは何でも好きです。また人為であっても古いものには興味があります。東京都と神奈川県の境界ぐらいの郊外都市に在住。周辺の市街地と多摩丘陵を中心として、近場に残された自然を探検しています。時々丹沢山地、相模川流域、三浦半島などにも足を延ばしています。

夏羽のコサギ

いつもの街中の川。カルガモがのんびり泳いでいる。今日はコサギが水の中を歩いているのを見た。純白の羽色は目立ちいつ見ても優雅だ。時々姿を現すが、すぐいなくなってしまう。

 

不鮮明な画像で申し訳ないが、後頭部の長い冠羽は2本ある。また尾羽の上部にも飾り羽が生えていて先端が上にカールしている。オスメスは関係なく夏の繁殖期に当たって変化する。なんとなくレースのウエディングドレスを思い浮かべる。冬場は冠羽と飾り羽がなく、全体にアッサリした印象である。

 

サギ科。渡りをしない留鳥で、本州以南の河川や湖沼などで繁殖する。東~東南アジアに分布する。食べ物は魚、カエル、昆虫と動物食だ。しかし以前紹介したが、この川は雑食性のカルガモが住み着いているうえに、時々やってくるカワウ(河鵜)が魚を根こそぎさらって行ってしまうので、食べ物探しは一苦労だろう。