植物(花)や岩石鉱物など大地に根差した自然のものは何でも好きです。また人為であっても古いものには興味があります。東京都と神奈川県の境界ぐらいの郊外都市に在住。周辺の市街地と多摩丘陵を中心として、近場に残された自然を探検しています。時々丹沢山地、相模川流域、三浦半島などにも足を延ばしています。

2021-07-15から1日間の記事一覧

ミズタマソウ(水玉草)

多摩丘陵の林下の湿地に生える。花が終わった後の丸い実に白い毛が多く、水玉のように見えるのでこの名がある。拡大すると確かに水滴がたくさんついているような印象である。涼し気な雰囲気だ。 比較のため雨後のウマノスズクサの葉についた実際の水滴を示す…

シオデの花

海の中のクラゲの幼生(ようせい)のように見える。今日は曇って時々陽射しがあり蒸し暑いが、見ていると涼しげに感じる。 花は長い柄があって半球状の花序を形成する。個々の花は花被片(ガクのようなもの)が反り返って球状になっている。雌雄異花。これは…