丹沢山地のふもと(厚木市)の集落をつなぐ道路。「クマにご注意!」の立て看板にビックリして足が止まった。今年は長雨や猛暑だったし山の実りも少ないのか…。しかし、道沿いにフェンスがあり「電気柵設置」とある。これならまあ大丈夫だろう。また歩き出した。
フェンスに絡まっていた植物三種。電気は大丈夫なのか?
【右上】アカネの実。【左下】ノコンギク:一部が実になっており、特徴である子房の毛が見える。【右下】マツカゼソウ(だと思う):資料とは花と葉の形が一致する。しかし白花であるところ少し赤紫色が入っている。草丈は50㎝ぐらいあるが葉も花も小さい。これでもミカン科である。
アカネの花:2020-10-7.ノコンギクの花:2019-10-20.