植物(花)や岩石鉱物など大地に根差した自然のものは何でも好きです。また人為であっても古いものには興味があります。東京都と神奈川県の境界ぐらいの郊外都市に在住。周辺の市街地と多摩丘陵を中心として、近場に残された自然を探検しています。時々丹沢山地、相模川流域、三浦半島などにも足を延ばしています。

アイの実

f:id:M_majipan:20201106161251j:plain

 タデ科らしい植物が畑の片隅にある。野草のイヌタデよりずっと大型で50㎝以上ある。これは何だろう?と思ったら、藍染めに使うアイであった。草木染め愛好の方が栽培されているものだ。

 タデの仲間は花びらがなく、紅い花被(ガクのようなもの)が開いて雄シベ雌シベを出すのが開花である。その後再び花被を閉じ、中に黒い種ができる。その間花序は紅いままである。今の時期は花後の実の状態と思われる。

 葉は干し固めて発酵させると濃い藍色に変わる(藍玉)。元の植物の色からは想像もつかない色になるのが面白い。