植物(花)や岩石鉱物など大地に根差した自然のものは何でも好きです。また人為であっても古いものには興味があります。東京都と神奈川県の境界ぐらいの郊外都市に在住。周辺の市街地と多摩丘陵を中心として、近場に残された自然を探検しています。時々丹沢山地、相模川流域、三浦半島などにも足を延ばしています。

ヤブツルアズキ

f:id:M_majipan:20200923153736j:plain

 これがツルマメのところで述べた、日本に自生するアズキ(小豆)の原種だ。近場の丘陵地で結構見つかる。花期も今頃。畑に生えている状態のアズキを知っている人は少ないと思うが、全体に小ぶりな点以外は栽培種とよく似ている。DNAもほぼ同じらしい。

 花はマメ科の中ではちょっと変わっていて、花びらが捻じれて左右非対称になっている。拡大するとパステルカラーの黄色いレタス?といった感じで、なかなかアジがある。

 花穂に付いている細長い緑色の棒みたいなものは若い実だ。これが細長く伸び、やがて黒茶色になる。中に小さいアズキが直線状に並んでいる。