植物(花)や岩石鉱物など大地に根差した自然のものは何でも好きです。また人為であっても古いものには興味があります。東京都と神奈川県の境界ぐらいの郊外都市に在住。周辺の市街地と多摩丘陵を中心として、近場に残された自然を探検しています。時々丹沢山地、相模川流域、三浦半島などにも足を延ばしています。

ウメの花

f:id:M_majipan:20200212070638j:plain

 今頃の街を歩いていると、いろいろなところでウメが咲き始めているのに出会う。細かく見ていくと実に種類が多い。赤やピンクで八重咲の華やかなものもよいが、私はどちらかというと原種に近いようなものが好みである。シンプルな一重の白い花を探した。

 画像はある遊歩道で紅梅と対で咲いていたもの。ようやく強くなってきた陽光を浴びた白い花が青空に映える。花のガクとツボミの赤紫がアクセントとして効いている。

 ここで一句といきたいところだが、ウメが初春の季語なのに対し、まだ冷たく冴え冴えとした空の青色は冬の印象で悩むところだ。実際、空についての「冴ゆ」は冬の季語だ。

 そんな季節だなあ…と思う。