植物(花)や岩石鉱物など大地に根差した自然のものは何でも好きです。また人為であっても古いものには興味があります。東京都と神奈川県の境界ぐらいの郊外都市に在住。周辺の市街地と多摩丘陵を中心として、近場に残された自然を探検しています。時々丹沢山地、相模川流域、三浦半島などにも足を延ばしています。

2020-10-02から1日間の記事一覧

アレチウリの花

郊外の資材置き場の空き地。この植物がパイプなどの上も構わず一面を覆い、花穂が立ち上がっていた。すさまじい繁殖力だ。他に河川敷などにも多い。 北アメリカ原産の侵入種。ツル性で葉はキュウリに似ており、英名はburr cucumber(トゲのあるキュウリ)。…

ボタンヅル

丘陵地の日当たりのよい道路沿いを歩いているとき、強い甘い香りで気が付いた。以前紹介したセンニンソウと似ているが、花がやや小さくよく見ると葉の形も違う。どちらも複葉で、センニンソウの小葉が丸みを帯びているのに対し、これはボタン(牡丹)の葉に…

ノダケの花

雑木林の薄暗い林床から奇妙な草が伸びていた。高さは1m以上あってヒョロリと立ち上がり、先端に黒い大きな花序(かじょ、小花の塊)を付けている。近づくと小さな花弁が暗い紫色をしていて、白い雄シベの葯が見える。茎の途中に大きめの総苞(そうほう、花…