植物(花)や岩石鉱物など大地に根差した自然のものは何でも好きです。また人為であっても古いものには興味があります。東京都と神奈川県の境界ぐらいの郊外都市に在住。周辺の市街地と多摩丘陵を中心として、近場に残された自然を探検しています。時々丹沢山地、相模川流域、三浦半島などにも足を延ばしています。

2020-04-01から1日間の記事一覧

ナツグミの花

クリーム色の小さな花が木全体に付く。花の長さは1㎝ぐらいで、こんな形をしていることは接写してみなければわからない。よく見るとガクと花びらの境がない。つまりガクが花びらのような形をしているのだ。爽やかな甘い香りがする。 普通はせいぜい2mぐらい…

オオシマザクラ

日本の桜の基本原種のひとつ。伊豆大島に多く自生するのでこの名がある。潮風が強く火山の噴火の被害に遭うような環境でも生育する丈夫な樹種。分布する地域からフォッサマグナ要素の植物とされている。成長が早くがっしりしているので古くから薪炭用に本土…